ハテナバコ×エコプライ=ハテナリティ!
by hatenabaco
HP更新のお知らせ
はじめまして。
HPを担当してます”オカミサン”です。
どうぞ 宜しくお願い致します。
2006.1.1にHPを開設以来 ようやく本日更新しましたのでお知らせ致します。
今回は 写真にコメントを入れてわかりやすくしてみました。
わかりづらい点ありましたら ご意見いただければと思います。
では お時間のある時に 是非 ご覧ください。
http://hatenabaco.com
HPを担当してます”オカミサン”です。
どうぞ 宜しくお願い致します。
2006.1.1にHPを開設以来 ようやく本日更新しましたのでお知らせ致します。
今回は 写真にコメントを入れてわかりやすくしてみました。
わかりづらい点ありましたら ご意見いただければと思います。
では お時間のある時に 是非 ご覧ください。
http://hatenabaco.com
#
by hatenabaco
| 2006-04-24 17:48
| news : おしらせ
” 奇怪ね~/青木由香 ”
どうも。オヤカタです。今日は、マブダチのはなし!
みなさん!青木由香(あおきゆか)って知ってますか?台湾在住の作家です。
彼女の出した本!「奇怪ね~」と言います。 副題は「一個日本女生眼中的台湾」です。
その本ベストセラーになっていて、台湾で超有名オシャレ書店、誠品書店で、売り上げTOP
4ヶ月経った今でも売れ続け、5位と奮闘中です!1ヶ月で10000冊!現在15000冊超!
プロモーションで、TVやラジオにも出たこともあって、今では、台湾では知らない人もいないくらい有名になり、おちおちノーメイクで町も歩けないほどらしい。
青木由香で検索すれば、けっこう引っかかります。
マブダチから見た彼女は、おもろくて豪快!もちろんキャラ濃いめ!大きい声でしゃべり、大きい口で食べて、笑う笑う。でもナミダもろくて繊細でもあり、とても魅力的なヤツっす。(照)
内容はといえば。台湾と日本の違いを、彼女の視点で、面白おかしく中国語と日本語で書いたものですが、彼女は美大卒なので、文章だけでなく、イラストや写真・レイアウト・装丁まで!全て自身で手がけたもので、スタイル本のような仕上がり!楽しい台湾の見方が描かれていて、おもろいです!でも書いてる時は、そりゃぁ~もぉ~かなりふんばってましたよ。産み出す苦労は、相当なもんで!
いやぁ~うれしかったっす!

では、最近の青木由香!!
の活躍を紹介しちゃいましょう!
●こんな本です!
http://www.cite.com.tw/act/sbooker/
●こんなに壁紙が出てます。
http://www.cite.com.tw/act/sbooker/epaper02.html
●T-LINKで、青木由香の特集をしています。中央部分を押してください。
http://www.taiwan-link.com/
●日本での紹介です。
http://www.dice-k.com/0219/1143.html
●台湾のテレビ局が作る台湾の芸能人のビデオブログの中にある、青木由香がやりたいことをやりまくる”台湾一人観光局”!!中央部分のを押してください。アクセス数2500超。現在第6位!
http://jp.im.tv/vlog/index.asp
みなさま!ここまでくると、読みたくなってきたでしょ~!!
日本では、Cow books と 沁園 で取り扱っています。
しかしね。どうしても逆輸入が多いですよね~。かなしいかな日本人のよさを見出すのは、海外が先のことが多い。もうちょっと、どうにか開かれた環境にならんもんですかね~。しかも、ものつくり人は、なかなか食っていけない世の中で。日本は、どうしたって、アイデアにお金を出さない風潮がある。だから、クリエーターが伸びないんだ!日本のデザインや、ものづくりは遅れてないけど、取り巻く環境はやっぱりまだまだで!
いかんいかん。話が反れたな。。
はい。戻します。でですね~。な・なんと!今年中に日本で出版予定アリ!よっしゃ~!!
いよいよお目見えする予定です。その時また、お知らせします!
さて。次回マブダチ紹介するのは、映画監督にしよう!
今日はこれまで!
by オヤカタ
みなさん!青木由香(あおきゆか)って知ってますか?台湾在住の作家です。
彼女の出した本!「奇怪ね~」と言います。 副題は「一個日本女生眼中的台湾」です。
その本ベストセラーになっていて、台湾で超有名オシャレ書店、誠品書店で、売り上げTOP
4ヶ月経った今でも売れ続け、5位と奮闘中です!1ヶ月で10000冊!現在15000冊超!

青木由香で検索すれば、けっこう引っかかります。
マブダチから見た彼女は、おもろくて豪快!もちろんキャラ濃いめ!大きい声でしゃべり、大きい口で食べて、笑う笑う。でもナミダもろくて繊細でもあり、とても魅力的なヤツっす。(照)
内容はといえば。台湾と日本の違いを、彼女の視点で、面白おかしく中国語と日本語で書いたものですが、彼女は美大卒なので、文章だけでなく、イラストや写真・レイアウト・装丁まで!全て自身で手がけたもので、スタイル本のような仕上がり!楽しい台湾の見方が描かれていて、おもろいです!でも書いてる時は、そりゃぁ~もぉ~かなりふんばってましたよ。産み出す苦労は、相当なもんで!
いやぁ~うれしかったっす!

では、最近の青木由香!!
の活躍を紹介しちゃいましょう!
●こんな本です!
http://www.cite.com.tw/act/sbooker/
●こんなに壁紙が出てます。
http://www.cite.com.tw/act/sbooker/epaper02.html

http://www.taiwan-link.com/
●日本での紹介です。
http://www.dice-k.com/0219/1143.html

http://jp.im.tv/vlog/index.asp
みなさま!ここまでくると、読みたくなってきたでしょ~!!
日本では、Cow books と 沁園 で取り扱っています。
しかしね。どうしても逆輸入が多いですよね~。かなしいかな日本人のよさを見出すのは、海外が先のことが多い。もうちょっと、どうにか開かれた環境にならんもんですかね~。しかも、ものつくり人は、なかなか食っていけない世の中で。日本は、どうしたって、アイデアにお金を出さない風潮がある。だから、クリエーターが伸びないんだ!日本のデザインや、ものづくりは遅れてないけど、取り巻く環境はやっぱりまだまだで!
いかんいかん。話が反れたな。。
はい。戻します。でですね~。な・なんと!今年中に日本で出版予定アリ!よっしゃ~!!
いよいよお目見えする予定です。その時また、お知らせします!
さて。次回マブダチ紹介するのは、映画監督にしよう!
今日はこれまで!
by オヤカタ
#
by hatenabaco
| 2006-04-23 04:05
| friends : マブダチ
AIR LOUNGER!
どうも。オヤカタです。
早速、オカミサンのアドバイスにのっとり、息抜きに!ブログってみようかと思います。はい。
今日のネタはこちら!
”AIR LOUNGER”です。
最近は、珍しくもなくなりましたかね。要するに、空気イスです。
コレ、なかなかの座り心地です。
が、けっこうでっかいっす。
先ほど偶然にも trico Online で見つけちゃいました。
デザインレーベル”INFLATE”による簡易ラウンジソファーです。

こんな風にたたずんでおります。
コレ、窓のそばに置いておくと、半透明なので、朝など光を通して浮かびあがり、なかなかね~いいカンジなんですよ。
夜、照明を後ろに置くのも、きっといいと思うな。
しかし、空気入れるのは、けっこうたいへん~~。
昨年の100% Design Tokyoで、売っておりましたものです。
このバックプリントは、オリジナル仕様で限定発売されていて、ひとつ4000円ナリ。ロンドンの見本市では、8000円で売ってたそうな。もちろん、空気ヌキを持ち帰れるので、ついつい手が出てしまった。しかし、結構な大きさなので、重かったっす。たくさん置くといいカンジ!

今日はこれまで! by オヤカタ
早速、オカミサンのアドバイスにのっとり、息抜きに!ブログってみようかと思います。はい。

”AIR LOUNGER”です。
最近は、珍しくもなくなりましたかね。要するに、空気イスです。
コレ、なかなかの座り心地です。
が、けっこうでっかいっす。
先ほど偶然にも trico Online で見つけちゃいました。
デザインレーベル”INFLATE”による簡易ラウンジソファーです。

こんな風にたたずんでおります。
コレ、窓のそばに置いておくと、半透明なので、朝など光を通して浮かびあがり、なかなかね~いいカンジなんですよ。
夜、照明を後ろに置くのも、きっといいと思うな。
しかし、空気入れるのは、けっこうたいへん~~。
昨年の100% Design Tokyoで、売っておりましたものです。
このバックプリントは、オリジナル仕様で限定発売されていて、ひとつ4000円ナリ。ロンドンの見本市では、8000円で売ってたそうな。もちろん、空気ヌキを持ち帰れるので、ついつい手が出てしまった。しかし、結構な大きさなので、重かったっす。たくさん置くといいカンジ!

今日はこれまで! by オヤカタ
#
by hatenabaco
| 2006-04-14 22:26
| interior : インテリア
” ブログはじめました! ”

いやいやぁ~。
時代の波に乗れず、自身をさらけ出すのも
なんだと思って避けてたんですけど。。
タダで使えるものは、使っちゃいな!
ってことで~。
では、あらためまして。。
” ブログはじめました! ”
へへ。なんだかテレますね。
では、アイサツから。
みなさまこんちは!ごきげんうるわしゅう~。
なんでしょ。ナニから書けばいいんでしょうか。。
考えてしまいますね。
え~~取りあえず、自己紹介とかなのかぁ~。
このブログは、ハテナバコ の ”オヤカタ”と”オカミサン”
(注:相撲部屋ではありません。あだ名です。)
で、なんとなぁ~く、なんとなしに、つぶやいていきます。
ネタはなんでしょ。
自分らのおしごとや、おきにいりや、ワンコたち のこと
まぁ~なんでもありじゃないと~続きませんから。
あやうくば、日直制です。いやいや~週直制くらいかもです。
とにかく、とりあえず~やってみやんす。
え~そんなに見なくてもいいですが、気がむいたらで。
よかったらで。お立ちより下さいませ。
よろしくおねがいいたします。
はい。とりあえずテストで!、記念で!サクラです。
オカミサン!テストコメント入れてください!
オヤカタ
#
by hatenabaco
| 2006-04-13 16:30
| news : おしらせ
カテゴリ
全体news : おしらせ
2012被災地支援プロジェクト
2011被災地支援プロジェクト
renovation : オフィス移転
reform : 癒しのやかた
reform : T邸リフォーム
reform : S邸リフォーム
reform:I邸リフォーム
reform : M邸リフォーム
shop : ショップデザ
friends : マブダチ
favorite : おきにいり
recoment : おすすめ
interior : インテリア
coordinate : コーディネイト
dogs : ワンコたち
reform:W邸リフォーム
hatenality!カタログ
未分類
ブログパーツ
外部リンク
以前の記事
2013年 07月2012年 12月
2012年 11月
more...
フォロー中のブログ
トウシンカナガタウェブログ癒しのやかた