ハテナバコ×エコプライ=ハテナリティ!
by hatenabaco
S邸 リフォーム 引渡し
10月31日 午前中から清掃に入り
夕方 S邸の引渡し完了検査が行われました。
10月1日からスタートしたS邸リフォーム。
天候の関係で エクステリアの方までは間に合いませんでしたが 予定工期一ヶ月ギリギリ完了することができました~!
掃除途中の写真ですが 完成写真公開します。

対面式キッチン

奥がコーナー作業スペース
手前にあるRテーブルは可動します
天板がビアンコカララです
左が新規壁面収納 右が既存家具をTV台にリフォーム

リビングのサッシ二箇所は 断熱サッシに交換しました

リビングにおいてあった既存のピアノ 既存シャンデリアも
白い空間にフォルムがはっきり見え 見栄えするようになりました
床は ホールからLDKまでフローリングに変え
バリアフリーになったので とても広がりのある空間になりました。

ランチにパンをお客様にご馳走になりました
早速 キッチンカウンターに乗せて撮影してみました
カフェ風キッチン!
今回 お客様が二階にお住まいになられながらの工事でしたので 一ヶ月間大変だったと思います。
お疲れ様でした。

そして 進行形のデッキですが 着々と出来上がっています。
パーゴラまで完成し あとは近隣との境に取り付けるラティスが残っています
お客様施工の塗装工事は 内部は完成しましたが 玄関まわりの外部塗装が残っています。
ハテナバコもお手伝いし 今週末には完成予定です。
夕方 S邸の引渡し完了検査が行われました。
10月1日からスタートしたS邸リフォーム。
天候の関係で エクステリアの方までは間に合いませんでしたが 予定工期一ヶ月ギリギリ完了することができました~!
掃除途中の写真ですが 完成写真公開します。

対面式キッチン

奥がコーナー作業スペース
手前にあるRテーブルは可動します
天板がビアンコカララです

左が新規壁面収納 右が既存家具をTV台にリフォーム

リビングのサッシ二箇所は 断熱サッシに交換しました

リビングにおいてあった既存のピアノ 既存シャンデリアも
白い空間にフォルムがはっきり見え 見栄えするようになりました
床は ホールからLDKまでフローリングに変え
バリアフリーになったので とても広がりのある空間になりました。

ランチにパンをお客様にご馳走になりました
早速 キッチンカウンターに乗せて撮影してみました
カフェ風キッチン!
今回 お客様が二階にお住まいになられながらの工事でしたので 一ヶ月間大変だったと思います。
お疲れ様でした。

そして 進行形のデッキですが 着々と出来上がっています。
パーゴラまで完成し あとは近隣との境に取り付けるラティスが残っています
お客様施工の塗装工事は 内部は完成しましたが 玄関まわりの外部塗装が残っています。
ハテナバコもお手伝いし 今週末には完成予定です。
by hatenabaco
| 2007-10-31 05:13
| reform : S邸リフォーム
カテゴリ
全体news : おしらせ
2012被災地支援プロジェクト
2011被災地支援プロジェクト
renovation : オフィス移転
reform : 癒しのやかた
reform : T邸リフォーム
reform : S邸リフォーム
reform:I邸リフォーム
reform : M邸リフォーム
shop : ショップデザ
friends : マブダチ
favorite : おきにいり
recoment : おすすめ
interior : インテリア
coordinate : コーディネイト
dogs : ワンコたち
reform:W邸リフォーム
hatenality!カタログ
未分類
ブログパーツ
外部リンク
以前の記事
2013年 07月2012年 12月
2012年 11月
more...
フォロー中のブログ
トウシンカナガタウェブログ癒しのやかた