ハテナバコ×エコプライ=ハテナリティ!
by hatenabaco
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
”あおきゆか”続々報!
はいどもども!オヤカタです。週末は、涼しくて過ごしやすかったですね~。
そして、このまま夏は終わっていくのでしょうかぁ??いやいやほんに早いっす。
さてさて。またまた、”あおきゆか”続々報でございます!!
遅ればせながら。。ではありますが、ご報告!先週末8/19(土)青山ブックセンター本店のブックフェスのトークショー「たびたびの台湾そしてグッデイ!」にオカミサンと一緒に行ってきました!

トークショーは、自称おしゃべりベタな松浦弥太郎さんと、取材旅行中も、ほとんどしゃべらないらしいカメラマンの若木信吾さんとで、ゆるやかに始まりました。
予定を詰めこまないスタイルの取材旅行で、お気に入りのレストランを見つけたら毎日通い毎日同じものを食べる!など、その取材旅行らしからぬスタイルは、ゆるさ全快でしたが、うなずけることが多々あり、その独特な間合いと世界観が面白かったです。
あっしも、ゆかっちに会いに台湾に行ったことがあるので、黒米おにぎりなどは、ネタがかぶってて。いやぁ~あれはホントにうまかったっすよ!また行ったら絶対食いたい!ん!また思い出しちゃったな。
そして台北のおしゃれ書店、誠品書店は、あっしもお気に入りで、滞在中何回か足を運びました。
さてて。ゲストの青木由香登場!
松浦さんが、台湾との出会いのきっかけになった一つが、青木由香の”奇怪ね~”であったそうです。さらに、コヨーテ次号では、青木由香おすすめの台湾のバンド、圖騰(Totem)のボーカルSuming(スミン)と、彼の故郷の台南を旅したことが掲載されるそうです。
このバンドいいんですよ!今なら、青木由香ビデオブログ”台湾一人観光局”でライブが見られます。実は今回の帰国で、圖騰のCDを買ってきてもらってるんだ~!たのしみだぁ~!
しっかし松浦さん。笑えたのは、台湾先住民族の本の表紙を見て、”誰かに似てると思ったら若木さんだったんだよな~”って!これは笑えました。ん!たしかに!!自称しゃべりベタな松浦さんも最後には、けっこう盛り上げてました~。
トークショーが終わっての質問コーナーでは、主役のお二人を差し置いて、真っ先に青木由香っちが質問を受けてましたよ!マブダチのわてらにとっては、いつもの面白さの1/100くらいではありましたが、みなさまにも彼女の面白さが伝わったのではないでしょうか。
さらに、終わったあと、”青木由香さんの本は売ってないんですか?”と、お客様が質問したのか、”青木由香さんの”奇怪ね~”は、こちらでは取り扱っていません”との案内がありました。あ~~~ぁ。おっしい!あれば間違いなく売れたのにな!
青山ブックセンターさんも是非是非置いて下さいませ!
サイン会も終わり、少しだけ話をしました。”おいっす~ひさしぶり~!”っつう事で~。
彼女は、今秋の日本での台湾本の出版に向けて、追い込みで、日本に帰ってきています。
そして、これからが地獄!とのこと。がんばり~~!おわったらあそぼ!
また今後もこちらで紹介しますので、あおきゆか続報をおたのしみに~~!
ではでは、今日はココまで。 by オヤカタ
そして、このまま夏は終わっていくのでしょうかぁ??いやいやほんに早いっす。
さてさて。またまた、”あおきゆか”続々報でございます!!
遅ればせながら。。ではありますが、ご報告!先週末8/19(土)青山ブックセンター本店のブックフェスのトークショー「たびたびの台湾そしてグッデイ!」にオカミサンと一緒に行ってきました!

トークショーは、自称おしゃべりベタな松浦弥太郎さんと、取材旅行中も、ほとんどしゃべらないらしいカメラマンの若木信吾さんとで、ゆるやかに始まりました。
予定を詰めこまないスタイルの取材旅行で、お気に入りのレストランを見つけたら毎日通い毎日同じものを食べる!など、その取材旅行らしからぬスタイルは、ゆるさ全快でしたが、うなずけることが多々あり、その独特な間合いと世界観が面白かったです。
あっしも、ゆかっちに会いに台湾に行ったことがあるので、黒米おにぎりなどは、ネタがかぶってて。いやぁ~あれはホントにうまかったっすよ!また行ったら絶対食いたい!ん!また思い出しちゃったな。
そして台北のおしゃれ書店、誠品書店は、あっしもお気に入りで、滞在中何回か足を運びました。
さてて。ゲストの青木由香登場!
松浦さんが、台湾との出会いのきっかけになった一つが、青木由香の”奇怪ね~”であったそうです。さらに、コヨーテ次号では、青木由香おすすめの台湾のバンド、圖騰(Totem)のボーカルSuming(スミン)と、彼の故郷の台南を旅したことが掲載されるそうです。
このバンドいいんですよ!今なら、青木由香ビデオブログ”台湾一人観光局”でライブが見られます。実は今回の帰国で、圖騰のCDを買ってきてもらってるんだ~!たのしみだぁ~!
しっかし松浦さん。笑えたのは、台湾先住民族の本の表紙を見て、”誰かに似てると思ったら若木さんだったんだよな~”って!これは笑えました。ん!たしかに!!自称しゃべりベタな松浦さんも最後には、けっこう盛り上げてました~。
トークショーが終わっての質問コーナーでは、主役のお二人を差し置いて、真っ先に青木由香っちが質問を受けてましたよ!マブダチのわてらにとっては、いつもの面白さの1/100くらいではありましたが、みなさまにも彼女の面白さが伝わったのではないでしょうか。
さらに、終わったあと、”青木由香さんの本は売ってないんですか?”と、お客様が質問したのか、”青木由香さんの”奇怪ね~”は、こちらでは取り扱っていません”との案内がありました。あ~~~ぁ。おっしい!あれば間違いなく売れたのにな!
青山ブックセンターさんも是非是非置いて下さいませ!
サイン会も終わり、少しだけ話をしました。”おいっす~ひさしぶり~!”っつう事で~。
彼女は、今秋の日本での台湾本の出版に向けて、追い込みで、日本に帰ってきています。
そして、これからが地獄!とのこと。がんばり~~!おわったらあそぼ!
また今後もこちらで紹介しますので、あおきゆか続報をおたのしみに~~!
ではでは、今日はココまで。 by オヤカタ
by hatenabaco
| 2006-08-28 02:12
| friends : マブダチ
カテゴリ
全体news : おしらせ
2012被災地支援プロジェクト
2011被災地支援プロジェクト
renovation : オフィス移転
reform : 癒しのやかた
reform : T邸リフォーム
reform : S邸リフォーム
reform:I邸リフォーム
reform : M邸リフォーム
shop : ショップデザ
friends : マブダチ
favorite : おきにいり
recoment : おすすめ
interior : インテリア
coordinate : コーディネイト
dogs : ワンコたち
reform:W邸リフォーム
hatenality!カタログ
未分類
ブログパーツ
外部リンク
以前の記事
2013年 07月2012年 12月
2012年 11月
more...
フォロー中のブログ
トウシンカナガタウェブログ癒しのやかた